藤村医院BLOG

2010.10.27更新

最近は日本でもメジャーなイベントになってきた、ハロウィン

Photo 10月31日に向けて、米食品薬品局(FDA)、米消費者製品安全委員会(CPSC)、米疾病管理センター(CDC)が安全かつハッピーなハロウィンを過ごすために揚げた13の注意事項

1.耐火性素材のコスチュームを着用しよう

2.光を反射する縁取りやテープの付いた明るい衣服を着よう。また店頭の危険があるので、長い裾ののものは避ける

3.視界が遮られるマスクよりもメーキャップや帽子でおめかししよう

4.メーキャップの前には皮膚アレルギーがないか、腕の目立たないところで確認しよう

5.メーキャップの着色添加物がFDAのリストにあるかチェックする。リストにない場合は使わない

6.眼科医の診察や指導なしにファッション用カラーコンタクトレンズは付けない

7.家で安全が確認されるまでキャンディーは食べない

8.trick-or-treat をする子供たちは出かける前に軽食を取っておこう。そうすれば道中つまみ食いの誘惑が少なくなる

9.商品として包装されていない物はもらわない、食べないように子供に言い聞かせる

10.小さな子供にはガムやピーナッツ、ハードキャンディや小さなオモチャなど、窒息の危険がある物を近づけない

11.お菓子の商品包装に小さな穴や変色などの異常がないかよく調べ、疑わしい物は捨てる

12.ジュースを飲む時には殺菌あるいは何らかの方法で加工されているかをラベルで確認する。分からない時にはとにかく尋ねる!

13.みんなが大好きなゲーム、bobbing for apples(水を張った大きなバケツに浮かんだリンゴを手を使わずに口で拾い上げる)を始める前には冷たい水道水でリンゴをゆすぎ、細菌や汚れを洗い流そう

日本ではあまり馴染みのない項目もありますが、せっかくの楽しいパーティーが台無しにならないよに、十分に気をつけましょう!

大人はハロウィンにかこつけて、飲み過ぎないように!

福岡・太宰府・筑紫野・春日・大野城 藤村医院  藤村哲之


投稿者: 藤村医院

2010.10.26更新

今朝の福岡は、風も強くとっても寒く感じますね

 

札幌では平地でも雪が降ってるみたいで、一気に冬モードに突入って感じ

PhotoPhoto_2

寒くなると、水も冷たくなり、歯の知覚過敏症が出やすくなります

 

象牙質知覚過敏症はケースによっては、レーザー治療が有効な場合もあります

 

また、風邪を引きやすかったり、アレルギー性鼻炎の症状も出やすくなります

 

これらの症状をお感じになられたら、どうぞ、歯科や耳鼻科を受診されて下さい

福岡・太宰府・筑紫野・春日・大野城 藤村医院  藤村哲之


投稿者: 藤村医院

2010.10.23更新

113211_image 勢いの止まらない、Appleから新型のMacBook Air

が発売され、早速現物をチェックしてきました

 

2年ほど前、中国製(ASUS、エイサー)のミニPCであるネットブックが売れ始め、私自身も仕事のほとんどは、2台目となるhpのネットブックでこなしています

 

「携帯性も良く、便利なこの手のミニPCをAppleも出したら、良いのに」と思っていましたが、

 

当時、スティーブ・ジョブズ氏は、「Appleはそのようなガラクタを作ることは無い!」と明言

 

ほんの1~2ヶ月前に、Appleが11インチクラスのミニPCが出すかもしれない、そしてそれこそが、ジョブズが言っていた、ガラクタではないミニPCではないか?との情報

 

あっという間に、10月21日午前2:00(日本時間)の新型MacBook Airの発表

 

発表当日にオンラインで購入可能、22日にアップルストア福岡にも展示品と即買いできる商品が!

 

やはり、11インチのAirはコンパクトながら、質感、操作性はMacBook並みに好感の持てる仕上がりになっていた

 

BootCampでWindowsマシンとしても使用できるのは、他のMac同様

 

気になる点は、バッテリーの持ち(実測3時間少々)とSDスロットルが付いていないところ

 

普通のPCであれば、予備バッテリーを用意すれば問題ないのですが、Macの場合はそれができないので・・・

 

でも、売れるだろうな!アップルストアでも「11インチの方がよく売れていて、在庫がわずかです」とのこと

 

私も今使っているネットブックが壊れたら、Airを考えよう!

福岡・太宰府・筑紫野・春日・大野城 藤村医院  藤村哲之


投稿者: 藤村医院

2010.10.20更新

ホークスファンにとって昨夜は、悪夢のような現実を突きつけられました

早々と王手をかけてからのまさかの3連敗

西武ライオンズも優勝マジックを点灯させた後のまさかの2位

ある意味、今年のパリーグは面白かった

ペナントは3位のロッテが、クライマックスシリーズに入っても調子が良く、ファーストステージでは西武に2戦連続の逆転勝ち

ファイナルステージでは、ホークスに3連勝で一気に勝ち上がった

今回はロッテ野球に感動しました

個人的には、昨夜の胴上げ後、ロッテの西岡が1塁側のホークスファンに対して、深々と頭を下げて礼をしたことが一番印象深かった

西岡選手、人としても素晴らしい!

それにしても、いつも最後の詰めが甘いホークス

来年こそは、よろしくお願いしますよ!

福岡・太宰府・筑紫野・春日・大野城 藤村医院  藤村哲之


投稿者: 藤村医院

2010.10.19更新


Photo ドラッカーの名著『マネジメント』を読み下し小説にして、120万部の大ベストセラーになった

「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」

岩崎夏海著 ダイヤモンド社

私もiPhoneアプリで読みましたが、身の回りのとても分かりやすい事柄に落とし込んだなーって感心しました

その「もしドラ」をNHKがテレビアニメ化するそうです

これで、数多くの人がドラッカーの影響を受けて、素晴らしい人生!素晴らしい日本になっていけばいいなー

福岡・太宰府・筑紫野・春日・大野城 藤村医院  藤村哲之

投稿者: 藤村医院

2010.10.18更新

プロ野球の日本シリーズ出場をかけて、セパの上位3チームが争う、クライマックスシリーズ(CS)

我々プロ野球ファンとしては、長く野球シーズンを楽しむことができて、嬉しい限りではありますが、

やはり、???の部分も感じます

昨日のホークスVSロッテ戦

松中のフライを追いかけた、レフト清田とショート西岡が激突

二人ともその後のプレーを続けることができましたが、あそこで大怪我でもしたら・・・

公式戦の怪我ならともかく、あくまでも+αのプレーオフですからね

とは言っても、手を抜いた試合などして欲しくないし・・・

以前みたいに、セパの優勝チーム同士が日本シリーズ出場が一番すっきりしてると思うけどな?

それにしても、怪我が命取りになるプロ野球の選手は本当に大変ですよね

その中でもとくに、イチロー選手は凄いと思います

移動距離も半端ではないメジャーリーグで、10年目の今年、全試合となる162試合に先発出場

さらに、10年連続の連続200本安打

タフである、怪我をしない、休まないのも超一流の条件かな?

話がそれましたが、とにかく、ソフトバンクホークスがんばれ!

今年こそ、CSのジンクスから脱却して、日本一だ!

福岡・太宰府・筑紫野・春日・大野城 藤村医院  藤村哲之


投稿者: 藤村医院

2010.10.15更新

HPをご覧になって来院された、男性の患者さん

お話をお聞きすれば、38年目にして初めて歯医者へ来られたとのこと

「えーっ!」こちらが驚いてしまいました

さらに驚いたことには、虫歯が1本もありません

素晴らしい!!

さすがに歯石は付いていましたので、「今後は歯周病予防のために歯石取りをやって行きましょう!」

その患者さんはクルマ関係をお仕事をなさっておられるので

「38年間、オイル交換も車検も受けずによくここまでご無事でしたね。でも、クルマと一緒で、長く大切に使うにはメンテナンスが大事ですよ」とお伝えしましたら、

「いやー、本当にそうですね!」と大きく頷いておられました

この患者さんは、たまたま虫歯や歯周病の菌に対して、とても抵抗力がある歯と歯ぐきをお持ちなので、ここまでご無事でしたが、

Hamigaki 皆様方は決して、マネをしないようにお願いします

歯もクルマもメンテが大切です!

福岡・太宰府・筑紫野・春日・大野城 藤村医院  藤村哲之


投稿者: 藤村医院

2010.10.15更新

日頃、散歩をされているあなたに朗報です!


ピッツバーグ大・心理学部・準教授のKilk Erickson 博士らは、299人を対象とした13年間に及ぶ調査で、身体的活動と灰白質の体積や認識機能障害の関係について研究し、Neurology に論文が掲載されます

Images

適度な運動が脳の老化防止に役立つというのは昔から言われてきたことですが、長期的な調査により実際によく歩く人の方が灰白質が多く、認知症やアルツハイマー病を発症するリスクが低いことが明らかとなった

 
目安は1日に約1.4~2.0Km

駅から家までや駅から会社までが近いのであれば、一駅手前で降りて歩くなど、無理なく歩いてみましょう!

私も散歩を始めてみようかな?

福岡・太宰府・筑紫野・春日・大野城 藤村医院 藤村哲之



投稿者: 藤村医院

2010.10.12更新

Photo

アイルトン・セナの生誕50年を記念したドキュメンタリー映画「音速の彼方へ」を観てきましたが、

 

1994年5月1日に私自身が味わった、衝撃と深い悲しみが再び甦りました

 

当時の名だたるF1パイロット(プロスト・マンセル・ピケ・ベルガー・・・etc)の中でも、卓越したドライビングテクニックを持ち、世界チャンピョンになりながらも、ヨーロッパ贔屓のF1の政治に翻弄され、孤独と戦い続けたセナ

 

世界チャンピョンのセナのテクニックを持ってしても追いつけない、電子制御を搭載したF1マシンが登場

 

再びチャンピョンになるため、やっとの想いで手に入れたアクティブサスペンション搭載のウイリアムズの最強マシンであったが、あまりにも強すぎたため、FIFAがアクティブサスを禁止

 

 

逆にコントロール不能な最悪のマシンで戦うことになり、不運が続くセナ

 

クラッシュが起これば、誰よりも先に自分のマシンを停め、救助に向かうセナ

 

セナの命日となる前日の予選で起こったラッツェンバーガーの事故死

 

とても哀しい目をしたセナは、本当はレースなどしたくない、あるいは中止すべきだと訴えたかったのかもしれない

 

セナのよき理解者であったF1のドクターが見かねて「もう辞めないか?俺も一緒に辞めるから、釣りにでも行こう」と誘うが

 

「僕が逃げ出すわけにはいかない」

 

コントロールが難しいマシンを操り、意地でつかんだポールポジション

 

レース当日、スタートから1位を快走したまま、天に召されたセナ

 

2日間で二人もの事故死を出した悪夢のサンマリノGP

 

それ以降、F1での事故死者は出ていない

 

セナの命と引き換えにF1の安全性が向上しているが、とても大きすぎる代償であった

 

音速の貴公子 アイルトン・セナ

 

好き、嫌いを超越した永遠に忘れられない、F1ドライバーである

 

とても辛いが、もう一度観に行こうかな、という気にさせる映画であった

福岡・太宰府・筑紫野・春日・大野城 藤村医院  藤村哲之


投稿者: 藤村医院

2010.10.09更新

20101007mezecheaters.jpg

 20101007mezecheaters01.jpgイギリスで一番大きな迷路「Longleat Safari Park」で入場者に変化が

これまで、この迷路を抜け出すのに平均90分程かかっていたのが、最近はその時間がぐんぐん短くなっているとのこと

迷路スタッフのBentlyさんが親戚と一緒に迷路に入ったら、その親戚が10分ほどで「もう無理!」とiPhoneを取り出すのを見て、時間短縮の理由が分かったそうです

スマートフォンのGPSやマップの航空写真で自分の位置を確認したり、手を上げて写真を撮り道の先がどうなっているか、チェックしながら進んでいるので脱出時間が短くなっている

当然、迷路は迷う楽しみもあるのですが、観光で来る人は、早く脱出することで、他の観光に使う時間が稼げる

やはり、スマートフォンの威力はスゴイですね!

ていうか、イギリスの迷路はデカ過ぎ!

福岡・太宰府・筑紫野・春日・大野城 藤村医院  藤村哲之


投稿者: 藤村医院

前へ
side_inq.png